「休んじゃダメ」って誰が決めたの? 働くママの思い込み解放ストーリー

働くママの思い込みって?

ナマステ!いつもありがとうございます
アーユルヴェーダ専門店Padma
排毒師のめぐみです

今年はあつーい『夏休み』でしたが
皆さん、色々楽しみましたか?

最近では
「めちゃくちゃ遊んでるよね〜」
と言われる我が家ですが
昔からそれができていた訳では
ありませんでした

どちらかというと
『休まなかった』のです!

その頃のわたしは
『頑張らなければ何にもならない』
『人の役に立たないと価値がない』
『お金は使ったらなくなるもの』
という強い思い込みがありました

休む=頑張らない
休む=人の役に立たない
休む=お金がなくなる

とにかく
「休むことは恐いこと」だったのです

東京都の府中市で
サロンをやっていた頃に
娘は小学校1年生になりました

大人も外に出たくない猛暑の中でも
学校まで徒歩で約30分
夏休み中も
学童へ行ってもらっていました

ヘトヘトになって帰ってきて
「寂しい…」と言った娘を見た時
ハッと氣がつきました
わたしは今を生きていない!

頑張らなかったら
生活できなくなるかも…

人の役に立っていなかったら
どんどん人が離れていくかも…

お金を使ったら
もう戻ってこないかも…

見て下さい ↑ どれも
『そうなるとは限らないわからない未来』
の心配をして
勝手に不安になっています・・・

自分の中で作り出した
『そうなって欲しくない未来』
を想像して、怯えて
不安を解消するために行動をしてしまっている事に氣が付きました!

そう思ったらそうなる!(笑)

これはスピリチュアルではなく
量子力学でも証明されていること

子どもはまだ小さいし
と思っていても
一緒に遊べる期間って
意外と短いんですよね・・・

わたしは ↑ と同じ不安から
出産後
わたしの母に娘を任せて
2ヶ月で仕事に復帰した為
娘の幼少期を一番見れていません

わたしは本当はどうしたいの?
と考えた時に
『夏休みは休んで娘といたい』が
本当のやりたいことでした

それからマインドチェンジをして
夏休みはいつもより
沢山お休みを頂くようにしています

でも
生活はできているし
人も離れていっていないし
お金も循環しています
想像して怯えたような未来にはなっていません!

わたしが持っていたような
『思い込み』
実は誰しもが持っていて
今を楽しく生きる邪魔をしています・・・

是非ぜひ
わたしにもあるかな?
これって
もしかしたらそうかな?
と探ってみて下さいね

来月には
今までのマインドをチェンジして
『あー!もぅ毎日幸せだぁー!!!』
という人を増やす為
夫婦漫才してんの?
とよく言われるくらい仲良しな旦那さんとわたしのコラボで講座をやる予定です!

テーマは『楽しく覚醒』
氣になるかも…と思って頂いた方は
下記の公式LINEにいち早く情報をお届けしますのでご登録してお待ち下さいね

Padma 公式LINE で最新情報を受け取る

いつも最後までお読み頂きありがとうございます